fc2ブログ
プロフィール

茂手山貴子

Author:茂手山貴子
Hair-makeup Artist

6月25日(水)かに座 B型

日々、回りにある「LOVE」&「HAPPY」を発見!こんなにも溢れていることに気付かされる。。。

web site
ヘアメイク茂手山貴子のHPです。 こちらは撮影のお仕事の活動が主なご紹介になります♪
http://moteyama.com/
Facebook
instagram
日常の些細な幸せを写真であげています。 もっともっと素の私と出逢えるかも?!
Instagram
最新記事
カテゴリ
★ご紹介★
私が勝手に大好きな人・モノ・感性など、勝手にリンクを貼らせて頂いています♪
月別アーカイブ
最新コメント

夢見ていた頃

訳あって…実家に2日程帰って来ています。


7/21~夏休み。 小学生の甥っ子2人が、通信簿を持って会いに来てくれました


3歳の姪っ子は保育園をお休みし、昼間はお子守り。

子供って本当、パワフル❗️

妹ながら、本当尊敬です。



お姫様になりたい姪っ子と、お花屋さん遊び。


庭に咲いたお花や植物で、お花のアレンジをしましたよ






姪っ子の大作 美的センスをと、おばちゃんは姪っ子甥っ子に勉強以外の楽しみを教えています


勉強は教えられないから…



夜、私にもこんな時があったなぁ~と、

懐かしいものを見つけました。







その昔、まだお姫様になりたかった私が大好きなおじいちゃんにお祭りで買って貰ったミニチュアのガラスの靴。


あの時のまま、箱に入ってそこにありました。








スポンサーサイト



チャンスは1度かもしれない…

東京に上京してきた時に持って来たものの一つ。

10歳の誕生日に貰った「幸福の木」

連れ添って、もう14年にもなるんですね…
未だに元気に、新芽を増やしてくれて、その名の通り 私に幸福感をもたらしてくれています。

先日、14年ぶりに鉢を変えました。

貰った当初のまま。で、ずっとずっと気になっていたものの、どうやったらいいのかしら…⁉︎とそのままに。


この子も初代の木は枯れてしまったけれど、新しい芽が育ち今は3代目の木には4つの新芽が❗️



植物を育てていると、感じるのですよ。


ずーーーっと成長は出来ない。と。


私が育てている植物達を観ていても、1年に1度、ググッと勢い良く育つ季節が共通しています。1年、かける愛情に差はなくとも…



もちろん、目に見えないスピードでゆっくりゆっくり成長はしているのだろうと思います。




愛情や土、お水、鉢、どこに置くか、置く場所にも影響があることもワカリマシタ!




大きく成長出来るチャンスの時により多くのエネルギーを蓄えてるんだなぁ。
と感じるんです


だから、人も一緒なんじゃないかな?



いつもいつも、成長したい、しなければ、と思っていても目に見えて成長出来る時はきっと来るべきタイミングで、訪れるんですね!



チャンスを掴むのは、自分次第。なんだけどね







根が太く、幹が太く、細くても大きく、のお話はまた別の機会に


始めました♪

趣味って何❓

「仕事が趣味ですかねぇ~~^^;」と、
「仕事が恋人です!」と同等の⁉︎つまらない返しをすること14年。


ずーーーっとやりたいと思っていた生け花。

今日から始めました!



初日の今日は、基本を学び、実践。

と、言っても何が何だかわからない私は、結局ほとんどを先生にやってもらう。






ガラス花器のアレンジ




フリースタイル



この時点で8割は自分で出来るように…でも、バランス難しいですね


ヘアスタイルであれば、そこに髪の毛が無ければおかしい。バランスの考え方も、「無い方が美しい」となるのだから、頭を柔らかくしないと


3時間あっという間でした❗



先生の見事な作品。あっという間に生けてました…‼︎


もちろん、帰宅後、ウチにある花器や、花瓶に復習。










お花を置く場所もすんごく重要だということもわかりました…



こんなに家にお花があった事がないので、それだけで幸せ


エアコンはまだ使っていなかったけど、お花の為に今日から付け始めました ちょっと寒い


次のお稽古まで持ってくれたらいいなぁ~~

愛情たっぷり愛でたいと思います