fc2ブログ
プロフィール

茂手山貴子

Author:茂手山貴子
Hair-makeup Artist

6月25日(水)かに座 B型

日々、回りにある「LOVE」&「HAPPY」を発見!こんなにも溢れていることに気付かされる。。。

web site
ヘアメイク茂手山貴子のHPです。 こちらは撮影のお仕事の活動が主なご紹介になります♪
http://moteyama.com/
Facebook
instagram
日常の些細な幸せを写真であげています。 もっともっと素の私と出逢えるかも?!
Instagram
最新記事
カテゴリ
★ご紹介★
私が勝手に大好きな人・モノ・感性など、勝手にリンクを貼らせて頂いています♪
月別アーカイブ
最新コメント

なんて贅沢なの~~☆

昨日は大好きなマッチーのお店、外苑前にあるniceに大好きな友達と行ってきました♪



なんと‼️ Dean&Delucaの総料理長のお料理が食べられるというなんとも贅沢なイベントでした(≧∇≦)


それも…総勢16名のみ。という贅沢な時間。


アミューズからコース仕立て。


マッチーの素晴らしいサービスと、総料理長村上さんの美味しいお料理。


大好きな仲間たちと幸せな時間を過ごしました。































偶然にも‼️以前婚礼でお世話になっていた元プランナーさん達と偶然の再会。


マッチーの人柄にみんなが集まり、繋げていく素敵なお店です。





お一人でも、大切な人とでも、素敵な時間が過ごせるniceはその名の通りナイスなお店です(^o^)/


スポンサーサイト



愛溢れる時間♪


日曜日は可愛い可愛い後輩の結婚式でした。


20代にして、人生の紆余曲折を味わう彼女の花嫁姿は本当に本当に美しかったし、愛情をたくさん受けて育った2人のゲストへのおもてなしは、人柄そのものが出る心のおもてなしでした。









































10年ほど、私も通った会場で、良く知るスタッフや婚礼を通じて出会った仲間たちとの再会もあり、みんなで二人を祝福してきました♪


ムービーは良く私もご一緒させて頂いているトリニティブライダルの田部さん



エンドロールはこちらから→エンドロール



オフショット→オフショット


当日の雰囲気を味わうことが出来ますので、良かったら覗いてみてください~!
オフショットはもはや、私のPVになっています!笑



心からの祝福を込めて…本当に本当におめでとう♡

3周年おめでとうございます(^o^)

昨日はカメラマン萩庭佳太さんのYOUR EYES ONLY 3周年パーティでした♪

今回も私はこの企画でヘアメイクさせて頂きそれ以降仲良くしているモデルの東 麻美ちゃん 

麻美ちゃんブログはこちら~→麻美ちゃんブログ

と! こちらもヘアメイクさせて頂き仲良くなったメガネスタイリストの藤 裕美さん

3人で行ってきました♪ 


萩庭さんを慕うたくさんの方々がお祝いに駆けつけていましたよ!





この3年で出演したアーティストの方々の素晴らしいライブの数々。。。贅沢な時間だ~~♪












そして仲良しのみほさん、香衣さん、織香さんとも合流~~❤








アーティストのライブ準備中、巨匠 萩庭さん、魚住さんのトークで場を繋ぐ。。。となんとも贅沢なセッションなんでしょう。





最後は萩庭さんが集合写真を撮ってくださいました。

萩庭さんを通じて出会った人たちが、ここで更に繋がっていく。  素敵時間をご一緒させて頂きました。


本当に温かな素敵な写真を撮られる萩庭さん。  4年目の今年もたくさんの素敵な方たちをこのYOUR EYES ONLYで
愛情たくさんの写真で彩ってください!


こちらのサイトにお引越ししました。改めてご覧ください\(^o^)/→萩庭佳太YOUR EYES ONLY


乾燥したくなーーい‼︎

仕事柄?手をよく洗うので、この時期は(特にお湯使っちゃうよね。。。)乾燥が気になります!


ただ、使うものって、テクスチャー使い心地はもちろん、香り!も重要なポイント。


最近はきつい香りが苦手になってきました。  20代のころは人の事もお構いなしに。。。美味しいお料理も台無しなくらいに香水ぷんぷんさせていたのに。。。


化粧品はどうしても香りがつきものなので、やはりそこも凄く気にして選んだりしています。  いくらいいものでも香りがきついものはお客様には使わないようにしています(#^.^#)


そんな中、このハンドクリームとボディクリームはお気に入り♪   

チューブのハンドクリームは  18世紀の王族用に調合されたフレグランスレシピで作られています。


香りを感じてもらうことが出来ないのが残念ですが、とっても上品で心地いい香り。


テクスチャーも重すぎず、肌になじみ保湿力も高くお気に入り★   寝る前はこの香りに包まれて至福の時です~~






Royal Apothic

NEOM




こちらは、ここ数年お気に入りでメイク前にも使用しているクランベリー100%抽出オイルです。


ザ・セラム


こちらのサイズはトラベルサイズ3mlで、通常サイズのものから移し替えていつも持ち歩いては乾燥が気になる部分に直接付けて保湿します。



ゆっくりできるバスタイムにはこのオイルでフェイスマッサージをしたり♪ 植物性オイルは浸透が良く保湿力に優れています。


動物性のオイルはどちらかというと保護膜。 のようなイメージ。


こちらのオイルと化粧水を混ぜてから最初にお顔に付けて、そのあとたっぷり化粧水で保湿します。

乾燥が気になればここでまたオイル、そのあとに乳液、クリームなど重ねて行きますが、私は乳液で充分。

モチモチのお肌になって、顔色もワンランクアップしますよ~~~♪  
是非お試しあれ~~~~(^.^)/~~~



tag: コスメメイク美容オイルFC2

日本の色について

続いて日本の良き伝統文化、お着物(和装) について…


今日は仕事が早く終わったので久しぶりに渋谷TSUTAYAに資料を探しに寄って来ました。


ふと、目にとまった日本の色。という本。



パラパラとめくってみると、親しんでいる美しい色とそれにふさわしい名前が書かれていました

日本の情緒が感じられる色名に なんて美しいんだろう。。。と感動しました

和服は日本の伝統色を身近で感じることの出来る素晴らしい衣服。 民族衣装ですね~~






















最近は、お着物での結婚式も増えてきました。  最後になるから、と振袖を着られる方、日本人だから、と白無垢や色打掛を選ばれる方。 



神前式にはお作法がありますがその一つ一つの意味を知ると、日本人が大切にするおもてなしや愛情が理解でき素晴らしい文化のある日本に生まれたことに気付かされます。



お着物姿の花嫁様。


本当に本当に美しいです。 






tag: 結婚式和装伝統文化ヘアスタイル着物

自分らしくあること♪

ここ近年担当させて頂きましたお客様のお写真をまとめていたので、ブログでも少しご紹介したいと思います。




































ほんの一部ですが、これから迎える素敵な1日の為にご参考になればと思います。


ヘアメイクは自分らしさ。

いつも身近にある自分の世界でめいっぱい表現してください。     自分の中にあるキラキラした部分。



その「あなたらしさ」を見つけて頂くために私たちはいつも寄り添っています。




tag: ウエディングドレスヘアメイクweddingヘアスタイルメイク

大好きな仲間

昨日はいつもウエディングのお仕事でお世話になっているジュリアスローズのウエディングプランナーさんたちとお食事会でした♪♪








お客様に寄り添い1組1組本当に丁寧に向き合って当日までの時間を過ごしてくださるプランナーさん。


その想いに私も共感し、人生初の営業をかけたくらいなのです


それからお付き合いが始まって早7年。


今年もこのチームで幸せのお手伝いをたくさんさせて頂くのが楽しみです






tag: weddingウエディングドレスメイク

雑誌のお仕事





只今発売中のヨガジャーナル。


モデルのAVIさんのヘアメイクさせて頂いています♪


ヨガ本格的に始めようかなぁ~~~♪

相棒。




長年連れ添った道具達。今年は新しく一新しスタートの年。




メイクブラシに名前を彫って貰いました♪♪


職人さんが作る筆。



もっともっと道具にも愛情、愛着を持っていきたいなと思いネーム入りにしました